• X
  • facebook
  • instagram
  • youtube

JPXからのお知らせ検索

検索結果 291-300 / 933
表示順:
適合順
新着順
サイズ:118KB
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスとJPX総研、S&P/JPX Prime Market 250 Indexを発表 | 日本取引所グループ 2024/12/10 JPX総研 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスとJPX総研、S&P/JPX Prime Market 250 Indexを発表 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスについて JPX総研について 世界をリードする指数プロバイダーであるS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス(以下「S&P DJI」)とJPX総研(以下「JPXI」)は本日、S&P/...
サイズ:112KB
「IPO経営人材育成プログラムFUKUI~福井から新たな上場企業創出へ~」 の開講について | 日本取引所グループ 2024/12/16 JPX東証 「IPO経営人材育成プログラムFUKUI~福井から新たな上場企業創出へ~」 の開講について 福井県、株式会社福井銀行及び株式会社東京証券取引所は、福井から上場を目指す企業の経営層の人材育成を目的とした「IPO経営人材育成プログラムFUKUI~福...
サイズ:109KB
TOPIX銀行業高配当指数の算出開始について | 日本取引所グループ 2024/12/16 JPX総研 TOPIX銀行業高配当指数の算出開始について JPX総研は、本日から、東証業種別株価指数「銀行業」構成銘柄のうち、配当実績の高い15銘柄で構成される「TOPIX銀行業高配当指数」の算出を開始いたしました。 詳細は、以下リンクをご覧ください。 株価指数ラインナップ なお、本指数は、他社の協...
サイズ:110KB
上場会社向け不祥事予防・対策セミナーを開始 | 日本取引所グループ 2024/12/18 JPX-R 上場会社向け不祥事予防・対策セミナーを開始 日本取引所自主規制法人は、12月18日に上場会社向け不祥事予防・対策セミナー第1部「不正防止のための「内部統制システムの実効性の向上」-内部統制基準改訂を踏まえて上場会社に今求められる対応-」、第2部「中堅・新興企業に...
サイズ:112KB
年頭ご挨拶 | 日本取引所グループ 2025/01/06 JPX 年頭ご挨拶 明けましておめでとうございます。 年頭にあたり、皆様のご健勝を心よりお祝い申し上げますと共に、本年も一層のご活躍をお祈りいたします。 新NISAがスタートしてから、ちょうど1年が経ちました。日本経済がインフレに向かって動きはじめ、個人の投資に対する意識や関心が高まるなかで、長年の...
サイズ:110KB
JPXマンスリー・ヘッドライン(12月分)について | 日本取引所グループ 2025/01/06 JPX JPXマンスリー・ヘッドライン(12月分)について 日本取引所グループ(以下「JPX」という)では、市場利用者の皆様により魅力の高い市場をご提供するため、様々な取り組み、情報発信などを行っています。これらの情報を毎月コンパクトにまとめ、「JPXマンスリーヘッドライン」として皆様に...
サイズ:113KB
上海天然ゴム先物の上場について | 日本取引所グループ 2025/01/15 OSE 上海天然ゴム先物の上場について 上海先物取引所 鲁东升CEOのコメント 大阪取引所 代表取締役社長 横山 隆介のコメント 大阪取引所(以下「OSE」)は、上海先物取引所(以下「SHFE」)に上場している天然ゴム先物の価格を対象とした現金決済型の「上海天然ゴム先物」を2025年5月26日(予定)に上場するこ...
サイズ:116KB
DRR及びCDMを活用した規制報告のグローバル標準化への取組みについて | 日本取引所グループ 2025/01/15 JPXJSCC DRR及びCDMを活用した規制報告のグローバル標準化への取組みについて ISDAの概要 FINOSの概要 日本証券クリアリング機構(以下「JSCC」という)は、ISDA(※1)がグローバルで推進する「DRR(Digital regulatory reporting)」 及び FINOS(※2)がオープンソースとして管理する「CDM(Common Domain Model)」を活用した規制報...
サイズ:111KB
Japan-Southeast Asia Market Forum 2024の開催報告について | 日本取引所グループ 2025/01/21 JPX東証 Japan-Southeast Asia Market Forum 2024の開催報告について 日本取引所グループと独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は、両者共催による国際経済フォーラム「Japan-Southeast Asia Market Forum 2024」をシンガポールにおいて開催しました。 本フォーラムは、2022年11月7日(月)に締結した覚書に基づく活動であり、本年で3回目の...
サイズ:112KB
英文開示実施状況調査結果(2024年12月末時点)の公表について | 日本取引所グループ 2025/01/22 東証 英文開示実施状況調査結果(2024年12月末時点)の公表について 東京証券取引所は、海外投資家の利便性の向上を図り、上場会社より開示された情報に基づく適切な投資判断ができるよう、上場会社の英文開示を促進してまいりました。その一環として、2019年より...

S