TSE教育ホットライン
Vol.391<先生のための「夏休み経済教室」開催概要のお知らせ>
今年度も<先生のための「夏休み経済教室」>を開催いたします。
本セミナーは今年度で18年目を迎えました。今回は、経済教育ネットワーク、慶應義塾大学商学部と共催で行います。
今回も教材研究や授業に生かせるプログラムをご用意しております。
ご担当教科に関わらず、ご興味のある方などお誘い合わせの上奮ってご参加ください。(お申し込み開始は6月末を予定しています。)
【セミナー概要】
開催日時:
大阪会場
2025年
8月12日(火)高校対象 対面のみ
8月13日(水)中学対象 対面のみ
東京会場
2025年
8月19日(火)高校対象 対面+オンライン
8月20日(水)中学対象 対面+オンライン
※各日9:30~16:00
場所:
大阪会場:大阪取引所4階 OSEホール(大阪証券取引所ビル)
東京会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 北館3階 大会議室
東京オンライン :Zoom配信
【東証マネ部!】今月の注目記事!!
子どもたちにお金の使い方を教える教材はあまたあれど、実際にお金を稼がせる教材はなかなかないのでは?
今回は、子どもたちがキットを使って野菜を作り、家庭内自営業を通して経済感覚を養うユニークな新商品、「ユニコーンラボ」に着目!
商品が生まれた背景や実際の反響について、発案者の永野天実氏にお話を伺いました。
家計の消費支出に占める食料費の割合であるエンゲル係数。
近年日本のエンゲル係数は急上昇しており、2024年時点で日本の数値は、G7(主要7カ国)で首位となっています。
一般的にエンゲル係数の数値が下がると生活水準の上昇、数値が上がると生活水準の低下を意味するといわれていますが、
2024年の各種統計を見ると、単なる食料品の値上がり、以上のことが見えてくるようです。
◆◇先生のための「春休み経済教室」開催しました◇◆
経済教育ネットワークと東京証券取引所が共催で行う、先生のための「春休み経済教室」を3月29日に開催しました。
世界は紛争や貧困、気候変動、感染症など、数多くの課題に直面しています。
その解決を目指す「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」が国連によって採択され、学校教育のなかでも、ひろく取り組まれてきました。
春の経済教室では、『サステナビリティの経済哲学』(岩波新書)でこれまでとは異なる
「新しい資本主義」、「新しい社会主義」の構想を提起された東京大学の松島斉先生をお招きして、改めて SDGsの教育実践の基盤となるサステナビリティの視点を生かした授業づくりについて取り扱いました。
今後とも、皆様にお役立つ情報などを発信していければと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
当日の概要は、以下リンクよりご確認ください。
◆◇New!コラム『メルマガ「中の人(なかのひと)」のつぶやき』◇◆

皆さま、こんにちは。私たち東京証券取引所 金融リテラシーサポート部 メルマガ担当者...いわゆる「中の人」の私達が、
先生方に、東証や証券業界、株式会社にまつわる、ちょっとしたコラムをお届けできればと思っています。
今回は東京証券取引所ビル内にある縁起物について、少しご紹介させていただきます。
昔よりこの証券界は何かと縁起を気にする業界でした。
その証拠に東京証券取引所(以下、東証)内にはいくつも縁起を担いでいる個所があります。
まず東証の東口玄関。大通りに面している正面玄関ですが、向いている方角が辰巳(東南)の方角で、良い運気が入ってくるように意識をした方角です。

チッカーには、会社名や、成立したばかりの株価や、前日の終値と比較した値が3段に分かれて記載されていますが、
前日より株価が上がっているときはプラスで赤色での表示、下がっているときはマイナスで緑色での表示となっています。
世界的には赤をマイナスで使用することのほうが多く見られますが、紅白を縁起のいい色とする文化がある日本。特に縁起を担ぐ証券界では赤をプラスで使う習わしが付きました。

会社が上場する際には、東証で上場を祝うセレモニーが行われますが、そこで上場会社の皆様に、鐘を「5回」たたいていただきます。
この5回の打鐘には「五穀豊穣」の意味合いが込められ、上場する会社の発展や、証券界の発展を願う習わしとなっております。
その他にもたくさんのスポットが詰まっている東京証券取引所は、皆様にご見学いただくことができる施設となっております。
事前予約で案内付きの見学ツアーや、株式の模擬売買が行えるゲームにご参加いただけたりいたします。
複数コースをご用意しておりますので、是非ご自身に合ったプランをご予約しお越しください!
![[ PICK UP ]](/tse-school/common/images/global/pickup_ttl01.png)