教育支援プログラム for TEACHERS / PARENTS 教育支援プログラム for TEACHERS / PARENTS

活動レポート

2025.01.14   埼玉県     出張授業
坂戸市立坂戸中学校


今日は、卒業を控えた中学3年生162名に株式会社のしくみや株価の変動要因をお話ししました。
受験直前ということもあり、マスクをした生徒さんの割合が多く感じます。きっと緊張してる生徒さんが多い時期ですから、いつもとは違う授業なので、気楽に聞いてもらいたいと思いながらお話をしました。

生徒さんの人数が多いですが、出来るだけ皆さんの意見が聞きたく、知っている株式会社を20人以上に聞くと、3分の1以上の生徒さんが、アップル、マイクロソフト、グーグル、ナイキ、アディダス、コカ・コーラ、BMWなど日本以外の会社名を答えてくれました。
他の学校でも聞きますが、こんなにも外資系の会社名が続くことはなく、驚きましたが、それだけ、自分対の生活に馴染んでいるのだと改めて思いました。

後半にみんなでグループになり考えてもらうシーンでは、仲良く笑顔で話す姿が印象的でした。



S