活動レポート
2025.01.29 愛知県
出張授業
愛知県立吉良高等学校

前半は、「株式会社のしくみ」について株式会社の目的や役割を説明しました。そこでは、会社がお金の集める方法の一つとして「株式」を利用し、多くの必要な資金を集めることができることを理解してもらえたと思います。
そのあと後半では、ボードゲームを使って、株主が会社を応援する意味で株式を買う際に注意する内容、また株価に影響を与える日本の景気や海外の動向、為替や金利との関係などを楽しみながら学んでもらいました。
ゲームを始めた最初は、どのようにゲームを進めたらいいのか戸惑っていた生徒さんたちも、次第に積極的にゲームに参加してくれました。
このボードゲームを通じて、将来株主として投資をする立場をイメージできるようになってほしいと思いました。この出前授業が少しでも役に立ったのであれば幸いです。
私たち東京証券取引所では、学生の皆様、また先生方に向けて、教育支援プログラムを提供しております。是非プログラム一覧をご覧ください。
![[ PICK UP ]](/tse-school/common/images/global/pickup_ttl01.png)