教育支援プログラム for TEACHERS / PARENTS 教育支援プログラム for TEACHERS / PARENTS

活動レポート

2023.12.14   千葉県     出張授業
日大習志野高等学校


高校の家庭科の新学習指導要領に金融教育が盛り込こまれたことを受け、日大習志野高等学校様は、いち早く先を見据えた授業展開をされ、「資産形成や投資のお話」をして欲しいとうご依頼がありました。
今回は、高校2年生418名に「18歳からはじめるつみたてNISA」という教材を使用した授業を行いました。この教材は、NISA制度の細かい説明ではなく、自分の選んだ投資信託が20年後の未来にどのようになっているか体験してみようという教材です。
生徒の皆さんは、この勉強をする前に、
・18歳成人に伴って契約において「未成年者取消権」が使えなくなること
・悪質商法の種類やクーリングオフについて
・クレジットカードについて
・給与明細の見方などの学習
を済まされていました。
これだけの内容を段階的に学んでいらっしゃる学校様は少ないので驚きました。生徒さん達はいままで学んできた土台があることで、投資につても正しい知識を持っていて、リスクとリターンの関係性も理解してくださいました。
人数が多いので伝わるか大変不安でしたが、光の差し込む明るい会場で、生徒さんの顔がよく見えました。頂いた授業後の感想では、発展的な考えが多くみられ、
・投資をするにあたって必要なデータの収集方法やそのデータの活用方法などを理論や計算などで理解できるようになりたい。
・どの企業に投資すればいいか、どこから情報を得てどのように扱えばいいかを学んで資産運用に役立てた いと思った。
・効率的な貯金及び安定した資産運用を行うための実践的な勉強をしたい。
・ニュースなどを見て国際政治に関心を持ち、どのような時にどうしたらリスクを回避できるのか、今現在だけでなく過去の事例からも判断できるように勉強していきたいと思います。
などたくさんの感想をいただきました。
あと数年で18歳です。いろいろなことを学んで役立てて欲しいと思います。