日本取引所グループ金融商品取引法研究会

日本取引所グループでは、本研究会における議論の内容を広く社会に発信していくため、関連テーマ毎に冊子を取りまとめ、「日本取引所金融商品取引法研究」として定期的に刊行しています。本冊子は、研究者や関係諸機関に配布しています。金融・証券法規に関する学会や研究会等において、幅広くご利用ください。

号数 発刊月 掲載テーマ 冊子データ
第26号 2024年3月
  • 最近の買収防衛策を巡る動向(1)
  • 最近の買収防衛策を巡る動向(2)
  • 上場子会社に対する規律の現状と制度改正に向けた着眼点
PDF
第25号 2023年9月
  • 金融審議会市場制度ワーキング・グループ第一次報告及び第二次報告に基づく諸施策(1)-成長資金の供給のあり方に関するものを中心に-
  • 金融審議会市場制度ワーキング・グループ第一次報告及び第二次報告に基づく諸施策(2)-銀証ファイアーウォール規制の見直し-
  • 東京証券取引所における最近の取組み(市場区分の見直し等)
PDF
第24号 2023年3月
  • バーチャル株主総会(産業競争力強化法改正を含む)(1)-実務的検討-
  • バーチャル株主総会(産業競争力強化法改正を含む)(2)-理論的・法的論点の検討-
  • 会社法・金融商品取引法の最近の判例 有価証券届出書の虚偽記載と元引受業者の免責の可否-エフオーアイ事件-
  • 2021年改訂コーポレートガバナンス・コード
PDF
第23号 2022年10月
  • 議決権行使助言会社(1)-助言会社の実務-
  • 議決権行使助言会社(2)-利用者の実務-
  • 議決権行使助言会社(3)-理論的検討(その1)-
  • 議決権行使助言会社(4)-理論的検討(その2)-
PDF
第22号 2022年3月
  • 金融サービス仲介業
PDF
第21号 2022年3月
  • 金融・資本市場における金融庁の取組み(2020年7月以降)
  • 2021年改正「顧客本位の業務運営に関する原則」(1)-実務の取組み-
  • 2021年改正「顧客本位の業務運営に関する原則」(2)-法的論点-
PDF
第20号 2021年12月
  • 令和元年会社法改正(5)-社外取締役の活用等-
  • 令和元年会社法改正(6)-社債の管理-
  • 令和元年会社法改正(7)-株式交付-
PDF
第19号 2021年7月
  • 令和元年会社法改正(1)-株主総会資料の電子提供制度-
  • 令和元年会社法改正(2)-株主提案権-
  • 令和元年会社法改正(3)-取締役の報酬等-
  • 令和元年会社法改正(4)-補償契約・役員等賠償責任保険契約-
PDF
第18号 2021年7月
  • 平成30年6月金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告関連の開示充実策(1)
  • 平成30年6月金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告関連の開示充実策(2)
  • ICOに関する規制の展開─2019年金融商品取引法及び資金決済に関する法律の改正の意義と課題─
PDF
第17号 2020年10月
  • 有価証券上場規程の具体的検討(3)—MBO等に関する規律—
  • 有価証券上場規程の具体的検討(4)—上場廃止—
  • 有価証券上場規程の具体的検討(5)—適時開示—
  • 有価証券上場規程の具体的検討(6)—子会社上場審査と上場子会社管理—
  • 有価証券上場規程の具体的検討(7)—議決権種類株式の上場—
PDF
第16号 2020年1月
  • 上場会社への規律としての上場規則
  • 有価証券上場規程の具体的検討(1)—企業行動規範(1)ガバナンス、コンプライアンス—
  • 有価証券上場規程の具体的検討(2)—企業行動規範(2)ファイナンス、株主の権利行使、情報開示—
PDF
第15号 2019年10月
  • 株式等の取引の高速化への対応
  • 近年の有価証券上場規程の改正
  • ディスクロージャーワーキング・グループ報告(2016年)に基づく諸施策
  • 会社法・金融商品取引法の社会科学的研究
PDF
第14号 2019年10月
  • ETF市場の流動性の向上等のための金融商品取引法施行令・内閣府令の改正
  • フェア・ディスクロージャー規制(1)
  • フェア・ディスクロージャー規制(2)
PDF
第13号 2019年3月
  • インサイダー取引規制の逐条検討(その1)-金融商品取引法第166条(1)
  • インサイダー取引規制の逐条検討(その2)-金融商品取引法第166条(2)
  • インサイダー取引規制の逐条検討(その3)-金融商品取引法第167条
  • インサイダー取引規制の逐条検討(その4)-金融商品取引法第167条の2
PDF
第12号 2018年10月
  • 機関投資家によるスチュワードシップ・コード受入れの現状と課題
  • 家計の資産形成等を巡る状況と課題
PDF
第11号 2018年10月
  • 会社法制の見直しについて —「会社法研究会報告書」公表とその後の動向—
  • 役員等の自社株売買情報の開示
  • 株式買取請求をめぐる近時の問題 —補正の要否に関する議論の整理と公正な手続に関する考察
PDF
第10号 2018年3月
  • 会社法・金融商品取引法の最近の判例(1)—ジュピターテレコム事件決定—
  • 会社法・金融商品取引法の最近の判例(2)—エフオーアイ事件判決—
  • 会社法・金融商品取引法の最近の判例(3)—IHI事件判決—
PDF
第9号 2018年3月
  • 会社法関連の近年の判例(1)—公開会社の株主総会—
  • 会社法関連の近年の判例(2)—MBO・締出しと取締役の責任—
  • 監査法人のガバナンス・コード
  • 近年の金融商品取引法に関する判例 —インサイダー取引規制における「公表」の意義—
PDF
第8号 2017年10月
  • 平成27年金融商品取引法改正(1)—プロ向けファンドの見直し(1)—
  • 平成27年金融商品取引法改正(2)—プロ向けファンドの見直し(2)、
  • インサイダー取引規制の適用除外の見直し—
  • 高頻度取引・アルゴリズム取引規制のあり方 —ドイツ法とMiFID Ⅱ—
PDF
第7号 2017年1月
  • 米国のクラスアクション・代表訴訟の最近の動向 —証券クラスアクション—
  • IPO以外の資金調達手段に関する研究 —米国におけるクラウドファンディング規制—
  • 株主アクティビズムの健全化、短期主義への対抗(1)—アメリカ—
  • 株主アクティビズムの健全化、短期主義への対抗(2)—ヨーロッパ、特にイギリスを中心に—
PDF
第6号 2016年10月
  • 金融資本市場をめぐる今後の課題
  • 米国SEC規則10b-5に関する最近の判例
  • コーポレートガバナンス・コード<理論編>
  • コーポレートガバナンス・コードへの対応状況(2015年12月末時点)
  • 日本版スチュワードシップ・コード -英国コードとの比較を中心として-
PDF
第5号 2016年10月
  • 平成26年金融商品取引法改正(1)-大量保有報告制度の改正等
  • 平成26年金融商品取引法改正(2)-投資型クラウドファンディング・新たな非上場株式の取引制度
  • 平成26年金融商品取引法改正(3)-上場企業の資金調達の円滑化に向けた施策に伴う
  • 開示ガイドライン等の改正、内部統制報告書監査義務の免除、民事責任規定の見直しについて
PDF
第4号 2016年1月
  • 平成26年会社法改正-企業統治関係(1)
  • 平成26年会社法改正-企業統治関係(2)
  • 平成26年会社法改正-親子会社関係(1)
  • 平成26年会社法改正-親子会社関係(2)
PDF
第3号 2016年1月
  • ドイツにおける経営判断原則
  • ドイツのコーポレートガバナンスコード
  • 公募増資を巡る課題と対応 -日本証券業協会の取組み-
  • ライツ・オファリングに関する上場制度の見直しについて
  • エクイティ・ファイナンスのプリンシプルについて
  • フェアー・ディスクロージャー -インサイダー取引規制の再検討-
  • コーポレートガバナンスの目的 -監査役制度の再評価-
PDF
第2号 2016年1月
  • インサイダー取引規制の平成24年改正及び平成25年改正(投資法人関係)の検討
  • インサイダー取引規制の平成25年改正(投資法人関係を除く)の検討
  • インサイダー取引に関する最近の判例の検討
PDF
第1号 2015年10月
  • 証券市場規制等を巡る最近の状況と当面の課題について
  • デリバティブ取引の投資勧誘規制【ドイツ】
  • デリバティブ取引の投資勧誘規制【日本】
  • デリバティブ取引の投資勧誘規制【英国】
  • デリバティブ取引の投資勧誘規制【米国】
PDF