• X
  • facebook
  • instagram
  • youtube
セミナー・イベント一覧

セミナー・イベント情報

イベント
(フィジカルイベント)注目のJ-REITが集結するIRイベント『Jリートファンin福岡』
REIT その他
2001年3月に東京証券取引所に開設されたJ-REIT市場は、現在は57銘柄が上場し、社会構造の変化に合わせて保有する不動産の用途も広がりを見せるなど、今後も更なる発展が期待されます。
J-REITファンは『J-REITのファンを増やす(fan)』『J-REITへの投資を楽しんでもらう(fun)』というコンセプトに『J-REITファンin福岡』を開催いたします。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
開催日時・場所
2025/07/26 (土)
12:00開場
12:30~17:45

開催地:九州・沖縄
対象:一般
開催名
Jリートファンin福岡
概要
【主催】
東京証券取引所
ラジオ日経
株式会社プロネクサス

【会場】
FFBホール 福岡ファッションビル7F
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目10−19
「博多駅」徒歩7分
「祇園駅」徒歩1分
アクセス

【協賛企業】
SOSiLA物流リート投資法人
東急リアル・エステート投資法人
ラサールロジポート投資法人
野村不動産マスターファンド投資法人

【講師・パーソナリティ】
・荒井 啓祐 氏(東京証券取引所 上場推進部長)
・和島 英樹 氏(経済ジャーナリスト)
・杉村 富生 氏(経済評論家)

【参加費】
無料(事前申込制)
申込多数の場合は抽選となります。

【公式サイト】
J-REITファン
受付状況
  • 本セミナーは、有価証券の売買の勧誘を目的としたものではありません。金融商品取引においては、各商品の価格の変動や有価証券の発行者の信用状況の悪化等により損失が生じるおそれがあります。金融商品取引を行うに際しては、御自身の判断と責任で行っていただきますようお願い申し上げます。

講師のご紹介

荒井 啓祐 氏

荒井 啓祐 氏(東京証券取引所 上場推進部長)
1994年東京証券取引所入社。2003年から上場部に所属し国内外の上場会社の情報開示をサポート。2009年にはロンドン証取との共同プロジェクト(TOKYO AIM)に参画し現在のTOKYO PRO Marketの前身市場を開設。2013年から2018年東証の欧州代表(ロンドン駐在)として域内の機関投資家等を対象に東京マーケットの情報を提供。2019年からは情報サービス部長として、株価指数の企画開発や株価配信にかかる情報関連業務を担当した後、2023年4月より現職。

 
和島 英樹 氏

和島 英樹 氏(経済ジャーナリスト)
日本勧業角丸証券(現みずほ証券)、株式新聞社(モーニングスター※現:ウエルスアドバイザー株式会社)記者を経て、2000年にラジオNIKKEIに入社。東証・記者クラブキャップ、解説委員などを歴任。2020年6月に独立。企業トップへの取材は1,000社以上。近著に『1万円から始める勝ち組銘柄投資』(かんき出版)。レギュラー出演番組にラジオNIKKEI「マーケット・プレス」、東京MXテレビ「東京マーケットワイド」、日経CNBC「朝エクスプレス」など。日本テクニカルアナリスト協会評議委員。

 
杉村 富生 氏

杉村 富生 氏(経済評論家)
1949年熊本生まれ。明治大学法学部卒業。軽妙な語り口と分かりやすい経済・市場分析、鋭い株価分析には定評がある。「個人投資家サイドに立つ」ことをモットーに精力的な活動を続けており、兜町における有望株発掘の第一人者といわれ、数々のヒット銘柄を輩出している。金融、経済界に強力なネットワークを持ち、情報の正確さ、豊富さでは他を圧倒している。ラジオNIKKEI『ザ・マネー』(毎週水曜日午後3時10分より)出演中。株式講演会も好評を得ており、全国各地に”杉村ファン”がいる。主な著書に『東京オリンピックまであと3年 株は金銀銅銘柄で完勝だ!!』など多数。著書は100冊を超える。

S