シェア先生の親子経済教室

スクールマネ部!シェア先生の経済教室

スクールマネ部!冬休みシェア先生の親子経済教室の開催

私たちの暮らしが"経済"や"株式会社"とどのように結びついているのか、親子で一緒に学んでみませんか。
通常プログラムの他に大納会に参加できるプログラムもあります。

対面開催 東京

12月25日 水 14:00~15:30 シェア先生の経済教室  小学生 15組(抽選)
12月27日 金 10:00~11:30 シェア先生の経済教室  小学生 15組(抽選)
12月27日 金 13:00~15:00 シェア先生の経済教室  中学生 15組(抽選)
12月30日 月 14:00~15:50 シェア先生の経済教室&大納会 小学生 10組(抽選)

※(抽選) 12月3日(火)10:00より募集開始、12月8日(日)23:00募集締切、 12月13日(金)当選者発表

シェア先生の経済教室 詳細・申込みはこちら

対面開催 札幌 (共催:札幌証券取引所)

2025年1月11日 12:30~15:00 シェア先生の経済教室in札幌 ボードゲーム大会 詳細はこちら (外部リンク:札幌証券取引所)icon-block

*募集開始をすると詳細が表示されます。

親子経済教室の内容

シェア先生の経済教室

シェア先生の経済教室1

経済や株式会社のしくみについて、親子で学びます。

シェア先生の経済教室2

中学生は株式模擬売買体験もあります。

東証アローズ見学、記念撮影

テレビなどでよく見かける東証アローズを見学します。

東証アローズ見学

東証アローズ見学

ボードゲーム

様々な経済ニュースによって、株価がどのように動くかを考え、株式を売買する『ブルサ』というゲームを行います。社会や経済の動きが株価とどのように結びついているかをボードゲーム形式で楽しく学びます。

ボードゲーム

「景気がよくなると何が売れるのかな。」「円高はどういう会社に影響があるの?」 シェア先生の授業を思い出しながら取り組みます。

  • お申込みは、「セミナー・イベント情報」から受け付けております。(「親子経済教室」で条件を絞り込むと分かりやすくなります。) 
セミナー・イベント情報
 

お問合せ

東京証券取引所 金融リテラシーサポート部 スクールマネ部
E-mail:school@jpx.co.jp