人生100年時代の金融サービス・資産活用のあり方に関するシンポジウム

2018年10月22日、人生100年時代の金融サービス・資産活用のあり方に関するシンポジウムを開催しました。

株式会社東京証券取引所は、株式会社日本経済新聞社の後援のもと、高齢社会における金融サービスのあり方等について、証券会社や上場会社等の役職員の皆様と共有することを目的として、「人生100年時代の金融サービス・資産活用のあり方に関するシンポジウム」を開催しました。
「高齢社会における金融サービスのあり方」については、金融庁が本年7月、これまで整理・分析してきた内容を中間的にとりまとめて公表し、9月以降、金融庁金融審議会市場ワーキング・グループにて議論が行われています。

シンポジウムでは、本テーマについて、金融庁企画市場局参事官の佐藤則夫氏に基調講演いただいた後、同庁企画市場局市場課長の小森卓郎氏、金融審市場ワーキング・グループの委員を務める野村資本市場研究所研究部長の野村亜紀子氏、フィデリティ退職・投資教育研究所所長の野尻哲史氏の両氏と、京都大学大学院経営管理研究部特定教授の加藤康之氏に登壇いただき、当社執行役員川井洋毅の司会のもと、パネルディスカッションを行いました。
当日は金融機関の役職員の皆様を中心に、160名を超える方々にご参加いただき、大変ご好評いただきました。当社は今後も、「高齢化社会における金融サービスのあり方」について、適宜、上場会社等の役職員の皆様と共有していく予定です。

 

開会挨拶:
東京証券取引所 取締役専務執行役員 岩永 守幸
基調講演:「高齢社会における金融サービスのあり方」
金融庁 企画市場局 参事官 佐藤 則夫 氏
パネルディスカッション:
「人生100年時代の金融サービス・資産活用のあり方」

金融庁 企画市場局 市場課長 小森 卓郎 氏


野村資本市場研究所 研究部長 野村 亜紀子 氏
京都大学大学院 経営管理研究部 特定教授 加藤 康之 氏  フィデリティ退職・投資教育研究所 所長 野尻 哲史 氏 

プログラム

プログラム 登壇者
【開会挨拶】 株式会社東京証券取引所 取締役専務執行役員 岩永 守幸
【基調講演】
高齢社会における金融サービスのあり方
金融庁 企画市場局 参事官 佐藤 則夫 氏
【パネルディスカッション】
人生100年時代の金融サービス・資産活用のあり方
金融庁 企画市場局 市場課長 小森 卓郎 氏
野村資本市場研究所 研究部長 野村 亜紀子 氏
京都大学大学院 経営管理研究部 特定教授 加藤 康之 氏
フィデリティ退職・投資教育研究所 所長 野尻 哲史 氏
株式会社東京証券取引所 執行役員 川井 洋毅

議事要旨

 

お問合せ

東京証券取引所 金融リテラシーサポート部
電話:03-3666-0141 [受付時間] 9:00-11:30、12:30-16:30(土日祝除く)
E-mail:manebu@jpx.co.jp