セミナー・イベント情報

  • イベント

"初級★" 株式

【共催】「AIとライフプランニング~今こそ求められる金融リテラシー~」
 


近時は「生成AI」の利活用が盛んに行われており、私たちの生活の様々な場面においても生成AIが用いられるようになってきています。

そこで、この度、日本FP協会東京支部、東京都金融広報委員会、東京証券取引所(JPX)では、共催セミナーとして、「AIとライフプランニング~今こそ求められる金融リテラシー~」をテーマに、資産形成について学ぶとともに、昨今脚光を浴びている「生成AI」をライフプランニングにどのように活用できるのかをテーマに、専門家の目線から優しく解説いたします。

これから投資をはじめるという方はもちろん、既に投資を始めているという方も、改めて家計管理・資産形成の手法、そして生成AIを活用したライフプランニングの可能性について、ティモンディ前田裕太氏とともに一緒に身に着けてみませんか?

開催日時・場所 開催名 概要 リンク

開催日時・場所

2025/02/08 (土)
13:30~16:00
開催地:関東
対象者:一般・高校生・大学・専門学校生

開催名

【共催】「AIとライフプランニング~今こそ求められる金融リテラシー~」

概要

【テーマ】
 AIとライフプランニング
  ~今こそ求められる金融リテラシー~

【内 容】
<講演> 13:35~14:05
 豊かな人生をめざして——
  「今」から始める資産形成
 岩城 みずほ 氏(CFP認定者、社会保険労務士)

<休憩 20分>

<トークセッション> 14:25~16:00
 徹底討論! AI活用、その可能性と留意点
〔スピーカー〕
 中村 仁 氏(一般社団法人日本金融サービス仲介業協会代表理事会長、400F代表取締役)
 藤井 達人 氏(みずほフィナンシャルグループ執行役員、デジタル企画部長) 
 ティモンディ 前田 裕太 氏(芸人)
〔司会〕
 八木 ひとみ 氏(アナウンサー)

【定員】200名
 (先着順[予約制]となります。)

【参加費】
 無料(どなたでもご参加・ご視聴いただけます。)

【ご参加・ご視聴】
※右記[申込受付中]ボタンより、
 申込みサイト(日本FP協会東京支部ページ)より
 ご参加申込をお願いいたします。
※お申込みいただきました方には、
 後日、受講票をご登録頂いたメールアドレスへ
 ご案内いたします。
 送信元は日本FP協会東京支部となります。
 ※お申込み締め切りは2月3日(月)正午となります。
申込受付中

(注1)本イベントは、有価証券の売買の勧誘を目的としたものではありません。
    金融商品取引においては、各商品の価格の変動や有価証券の発行者の信用状況の悪化等により損失が生じるおそれがあります。
    金融商品取引を行うに際しては、御自身の判断と責任で行っていただきますようお願い申し上げます。
(注2)お申し込みの際に登録いただきました個人情報は、本イベントの共催者であり、本イベントの申込みサイトを管理する日本FP協会東京支部が
   本イベント開催のためにのみ利用し、その他の目的での利用・提供は一切いたしません。

講師&スピーカーのご紹介

岩城 みずほ 氏
(CFP認定者、社会保険労務士)


【プロフィール】
NPOみんなのお金のアドバイザー協会理事長。金融商品を販売せず、お客様の利益を最大限にコンサルティング等を行っている。金融庁金融審議会専門委員、厚生労働省社会保障審議会(企業年金・個人年金部会)委員。『今ならつくれる明日の安心 世代別新NISA、iDeCo徹底活用法』(日本経済新聞出版)など著書多数。

中村 仁 氏
(一般社団法人日本金融サービス仲介業協会代表理事会長、400F代表取締役)


【プロフィール】
関西大学卒業後、野村證券入社。営業を経て野村資本市場研究所NY事務所で米国金融業界の調査と日本の金融機関への経営提言を行う。帰国後は営業戦略の立案や金融業界の調査に従事。2016年4月にお金のデザイン入社、2017年3月CEO就任。2018年7月から400Fで現職。

藤井 達人 氏
(みずほフィナンシャルグループ執行役員、デジタル企画部長)


【プロフィール】
IBM、Microsoftを経てMUFGのイノベーション事業に参画し、DXプロジェクトをリード。auフィナンシャルホールディングス執行役員チーフデジタルオフィサー兼IT統括部長Microsoft業務執行役員、金融イノベーション本部長を経て現職。
同志社大卒、東大EMP修了。

ティモンディ 前田 裕太 氏
(芸人)


【プロフィール】
お笑いコンビ「ティモンディ」のツッコミ担当。相方の高岸宏行と共に済美高校野球部出身で、その経験を生かしたネタが特徴。野球引退後、法律を学び成績優秀者として明治大学大学院に全額学費免除で進学するも、芸人活動に専念するため中退。知性と経験を活かし、現在はテレビやラジオでMCとしても活躍中。

司会者

八木 ひとみ 氏
(アナウンサー)


【プロフィール】
岡山県出身。大学卒業後、山口朝日放送にアナウンサーとして入社。2011年、フリーになり「TBSニュースバード」のキャスターに。14年からは日経CNBCのキャスターとして、日々マーケットと向き合う。17年にはNHK-BS1「経済フロントライン」のキャスター、18年からはBSテレ東「日経モーニングプラスFT」メインキャスターを6年務め、24年よりBSテレ東「NIKKEINEWSNEXT」のメインキャスターとして出演中。
2023年3月には早稲田大学大学院経営管理研究科の修士課程を修了。大手から新興企業まで多くの経営者との交流がある。

お問合せ

NPO法人日本FP協会 東京支部  
電話:03-5403-9590 (受付時間)10:00~16:00(平日)

  • お申し込みはWebのみとなります。お電話では承っておりませんのでご注意ください。