""
その他
【共催オンラインセミナー】「企業型確定拠出年金カンファレンス2022秋」
2022年9月1日(木)より、投資信託協会・確定拠出年金教育協会・東京証券取引所の共催にて、企業型確定拠出年金カンファレンスを公開いたします。
主に企業型確定拠出年金制度の運営や情報提供業務に携わる方を対象としたオンラインカンファレンスとなります。
本年8月31日(水)17時までのお申込み期限となっておりますので、どうぞお早めにお申し込みください。
開催日時・場所 |
開催名 |
概要 |
リンク |
開催日時・場所 2022/09/01 (木) 13:00~
開催地:オンライン 対象者:一般
|
開催名 共催オンラインセミナー「企業型確定拠出年金カンファレンス2022秋」
|
概要 【イベント内容】
◇特別講演
「2022年改正事項を踏まえて企業型DC担当者として行うべきこと」
大江 加代 氏
(NPO法人確定拠出年金教育協会 理事兼主任研究員)
◇講演
「DC商品モニタリングのポイント」
青木 大介 氏
マーサージャパン株式会社
資産運用コンサルティング部門 プリンシパル
◇インタビュー
「加入者に届く、効果を生む継続投資教育とは~成功のコツ・失敗を避けるヒントを学ぶ~」
・堀 実 氏
パーソナルテンプスタッフ株式会社
第一BPO事業本部 金融事業部
Finansta(フィナンスタ)サービス推進
・菱田 雅生 氏
ライフアセットコンサルティング株式会社
代表取締役
・[インタビューワー] 大江 加代 氏
<共催>
一般社団法人 投資信託協会
株式会社東京証券取引所(株式会社日本取引所グループ)
NPO法人 確定拠出年金教育協会
<後援>
金融庁、厚生労働省
【申込期限】
当カンファレンスのご視聴にはお申込みが必要となります。
申込期限:2022年8月31日(水)17:00
※公開期間前までとなりますので、ご注意ください。
【備考1】
当カンファレンスは、企業型確定拠出年金制度の運営や情報提供業務に携わる方を対象とさせて頂いております。
【備考2】
[申込受付中]ボタン押下後の申込画面は、今回の共催先で申込フォームを管理するNPO法人 確定拠出年金教育協会のウェブサイトとなります。
|
申込受付中
|