"初級★"
その他
セミナーマネ部!「大人こそ知っておきたい!「おかねの知識と未来のヒント」」
2024年からはじまる新しいNISAに向けて、投資に対する注目度が高まっていますが、投資に取り組むにあたり、「家計管理」の必要性に気づく方も多いのではないでしょうか。また、「家計管理」といっても、家計簿をつけるだけではなく、「使ったおかね」を色分けすることで、削減できるコストを見つけることが重要です。
そこで、今回のセミナーマネ部!では、「おかねの価値観」、「おかねの使い方」、「おかねを稼ぐ」、そして「金銭管理」といった観点から幅広い世代に『おかねの基礎教育』を行ってきた、金融教育ディレクター兼横浜銀行の橋本長明氏を講師にお招きし、「大人こそ知っておきたい!「おかねの知識と未来をひらくヒント」」と題したオンラインセミナーをお届けいたします。金融教育元年と称される2005年から金融教育の最前線を歩んでこられたご経験をもとに、「おかねの使い方」による区分手法や、それを活用した「浪費」の見分け方など、知っておきたい「おかねの知識」についてわかりやすく解説いただきます。
開催日時・場所 |
開催名 |
概要 |
リンク |
開催日時・場所 2023/08/31 (木) 15:00~
2023/11/30 (木) ~23:59 開催地:オンライン 対象者:一般
|
開催名 セミナーマネ部!「大人こそ知っておきたい!「おかねの知識と未来をひらくヒント」」
|
概要 【テーマ】
大人こそ知っておきたい!「おかねの知識と未来をひらくヒント」
【講師】
橋本 長明 氏
(金融教育ディレクター / 横浜銀行 地域戦略統括部 プロフェッショナル(金融教育・ブランディング))
【参加費】
無料(どなたでもご視聴いただけます)
【ご視聴】
右記の[配信中]ボタンより、ご視聴いただけます。
(JPX公式YouTubeチャンネルでのご視聴)
|
終了
|
(注1) オンラインの利用方法について、受講者様のネット環境にもよりますので、個別のお問合わせにお応えできないことをご了承ください。アクセス方法などの事前確認をお願い申し上げます。
(注2) 本セミナーは、有価証券の売買の勧誘を目的としたものではありません。金融商品取引においては、各商品の価格の変動や有価証券の発行者の信用状況の悪化等により損失が生じるおそれがあります。金融商品取引を行うに際しては、御自身の判断と責任で行っていただきますようお願い申し上げます。
講師のご紹介
橋本 長明(はしもと ながあき)氏
金融教育ディレクター/
横浜銀行 地域戦略統括部 プロフェッショナル(金融教育・ブランディング)
大学卒業後、日本銀行入行。支店、情報サービス局、金融広報中央委員会事務局、調査統計局などに10年在籍し退職。日銀では、学校教育における金融教育の概念作りや「金融教育元年」事業に注力したほか、ブランディング、広報、景気分析などに従事。その後、横浜銀行にブランディングと金融教育で転職し、現在、プロ人財として双方に注力。企画・制作・運営している教材「はまぎん おかねの教室ウェブサイト」は「消費者教育教材資料表彰2023」の最優秀賞「内閣府特命担当大臣賞」を受賞。
また、個人では「金融教育ディレクター」として、テレビ・ラジオ・雑誌ほか各種メディア出演や講演など金融教育の普及に向けて邁進するほか、ブランディングディレクター・選曲家など、人や社会が楽しくなり、何かを考えるきっかけを創る活動をしている。
文化服装学院特別講師、日本FP協会会員。著書に「すてきな相棒!おかね入門」(リトルモア)。
【ご参考】関連動画「新しいNISAシリーズ」&関連リンク
今回公開「大人こそ知っておきたい!「おかねの知識と未来をひらくヒント」(前半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
今回公開「大人こそ知っておきたい!「おかねの知識と未来をひらくヒント」(後半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年8月公開「新しいNISAに向けて~初心者でもわかる「会社四季報」有効活用術~」(前半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年8月公開「新しいNISAに向けて~初心者でもわかる「会社四季報」有効活用術~」(後半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年7月公開「新しいNISAに向けて~しっかり押さえたい「長期・積立・分散」~」(前半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年7月公開「新しいNISAに向けて~しっかり押さえたい「長期・積立・分散」~」(後半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年7月公開「プレ退職世代から始める資産形成~新しいNISAをどう使うか~」(前半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年7月公開「プレ退職世代から始める資産形成~新しいNISAをどう使うか~」(後半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年7月公開「新しいNISAに向けて~投資信託、どう選ぶ!?~」(前半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年7月公開「新しいNISAに向けて~投資信託、どう選ぶ!?~」(後半)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年6月公開「新しいNISAに向けて~ロボアドバイザー活用術~」
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年6月公開「新NISA始動!AIを利用した近未来の投資スタイルは実現できるのか!?~金融サービスの未来像~」(第1部)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年6月公開「新NISA始動!AIを利用した近未来の投資スタイルは実現できるのか!?~金融サービスの未来像~」(第2部)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年5月公開「シン・NISAでどう変わる?~賢く活用するために~」(第1部)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年5月公開「シン・NISAでどう変わる?~賢く活用するために~」(第2部)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年1月公開「2023年の資産形成、どう動く?~新たなNISA制度をふまえて~」(第1部)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
2023年1月公開「2023年の資産形成、どう動く?~新たなNISA制度をふまえて~」(第2部)
左の画像をクリックしますとご視聴できます。現在「配信中」です。
YouTube「JPXマネ部!ラボ セミナーマネ部!」
左のバナーをクリックしますとリンク先が開きます。