呼値の制限値幅

呼値の制限値幅

先物・オプション取引に係る呼値の制限値幅については、以下のリンク先をご参照ください。

制限値幅、サーキット・ブレーカー制度

指数オプション取引に係る呼値の制限値幅

日経225オプション取引、TOPIXオプション及びJPX日経400オプションにおける呼値の制限値幅は、原則、四半期ごと(3、6、9、12月)に見直す運用としています。

2024年12月2日(取引日)から2025年2月28日(取引日)までの間に適用する呼値の制限値幅は、原則、次のとおりです。

  通常時制限値幅 第一次拡大時制限値幅 第二次拡大時制限値幅
日経225オプション(ミニオプション含む)
(基準値段)
  50円未満
  50円以上~200円未満
  200円以上~500円未満
  500円以上
 
 
1,550円
2,320円
3,100円
4,260円
 
 
2,710円
3,480円
4,260円
5,420円
 
 
3,870円
4,640円
5,420円
6,580円
TOPIXオプション
(基準値段)
  5ポイント未満
  5ポイント以上~20ポイント未満
  20ポイント以上~50ポイント未満
  50ポイント以上
 
 
107.5ポイント
161.5ポイント
215.5ポイント
296.5ポイント
  
 
188.0ポイント
242.0ポイント
296.0ポイント
377.0ポイント
 
 
268.5ポイント
322.5ポイント
376.5ポイント
457.5ポイント
JPX日経インデックス400オプション
(基準値段)
  50ポイント未満
  50ポイント以上~200ポイント未満
  200ポイント以上~500ポイント未満
  500ポイント以上
 
 
980ポイント
1,475ポイント
1,965ポイント
2,705ポイント

 
1,715ポイント
2,210ポイント
2,700ポイント
3,440ポイント
 
 
2,450ポイント
2,945ポイント
3,435ポイント
4,175ポイント
呼値の制限値幅 Excel