有価証券オプション(愛称「かぶオプ」)
商品概要
有価証券オプションは、個別の有価証券を対象としたオプション取引です。
有価証券オプションの主な魅力としては、以下の3つがあります。
レバレッジ機能
少ない資金で大きな取引ができます。
有価証券オプションの買い手は、プレミアムの金額だけで、また売り手は証拠金だけで取引を行うことができ、保有する有価証券投資に比べて少額の資金で参加できます。
【 例 】
A証券(単元株式数は100株)の価格が1,000円の時現物なら10万円が必要となるところ、プレミアム50円のオプションなら5,000円で取引ができます。
現物市場 | オプション市場 |
---|---|
A証券時価:1,000円 | A証券のオプションプレミアム:50円 |
1,000円×100株=10万円 | 50円×1単位(A証券の100株に相当)=5,000円 |
リスク限定機能
損失を限定した投資ができます。
有価証券オプションの買い手は、予想が外れた場合でも損失は支払ったプレミアムの額に限定できます。

【 例 】
50円のプレミアムを支払ってA証券のオプションを購入した場合、株価が予想以上に下がっても損失はプレミアム料50円×単元株式数100=5,000円にとどまります。
ヘッジ機能
運用資産の損失をカバーできます。
保有している有価証券の値下がりリスクをヘッジしたり、購入するまでの間の有価証券の値上がりリスクをヘッジすることができます。

【 例 】
保有するA証券の価格が先行き下落すると予想した場合、A証券と同単位のプットを買っておくと、株価が下落した時でも、現物の値下がりで発生した損失をプットの買いで得た利益でカバーできます。
建玉一覧
関連サイト
要綱等
個人向けインターネット取引取扱い証券会社
マーケットメイカー制度
流動性を補完するため、マーケットメイカー制度を導入します。制度の詳細については以下のページをご覧ください。