アクセス
見学
お問合せ
用語集
JPXカレンダー
English
中文
文字サイズ
小
中
大
トップページ
上場をご検討中の皆様
MENU
マーケットニュース
マーケット情報
上場会社情報
株式・ETF・REIT等
先物・オプション
規則・取引参加者
システム
自主規制
清算・決済
セミナー・学習
JPXについて
Twitter
Facebook
YouTube
メールマガジン
おすすめコンテンツ
東京証券取引所日報
大阪取引所日報
決算発表予定日
株式・債券市況(マーケットサマリー)
リアルタイム株価指数値一覧
信用取引に関する日々公表等
信用取引に関する規制等
空売り集計
SQ値
SPAN
JPXマンスリー・ヘッドライン
商品カテゴリ
ETF
REIT
TOKYO PRO Market
TOKYO PRO-BOND Market
インフラファンド
日経225先物
TOPIX先物
JPX日経インデックス400先物
日経225Weeklyオプション
商品一覧(東京証券取引所)
商品一覧(大阪取引所)
関連サイト
日本証券クリアリング機構
東証マネ部!
JPX-LEI(取引主体識別コード付番機関)
JPXデータクラウド
JリートView
かぶオプ スクエア
JPX MARKETS TODAY
個人・一般の皆様
上場会社の皆様
上場をご検討中の皆様
取引参加者の皆様
機関投資家の皆様
報道機関の皆様
このページを音声で聴く
印刷
上場をご検討中の皆様
東証への上場
提出書類
上場審査基準
上場会社に関する情報
新規上場ガイドブック
自主規制に関する情報
東証への上場
上場のメリット
上場会社となることによる、資金調達の円滑化・多様化などのメリットをご案内します。
IPOセンター(上場のご相談)
上場推進部ではIPOセンターを窓口として、円滑な上場準備をサポートしています。
市場構成/IPOの規模比較
それぞれの市場の特色や、最近のIPO企業の規模比較などをご紹介します。
各市場の上場要件比較
新規上場審査における各市場の形式基準を比較しています。
上場スケジュール
上場までのスケジュールをご紹介します。
上場関係者と役割
監査法人や主幹事証券会社、株式事務代行機関の役割と窓口をご案内します。
最近のIPOの状況
最近のIPO社数の推移をご覧いただけます。
セミナー情報
上場を目指す会社の皆様を対象とした各種セミナーを開催しています。
先頭に戻る
上場審査基準
上場審査基準概要(一部・二部)
上場審査基準概要(マザーズ)
上場審査基準概要(JASDAQ)
定款等諸規則/諸規則内規
先頭に戻る
新規上場ガイドブック
市場第一部・第二部編
マザーズ編
JASDAQ編
TOKYO PRO Market編
外国会社編
先頭に戻る
提出書類
市場第一部・第二部
マザーズ
JASDAQ
TOKYO PRO Market
外国会社
先頭に戻る
上場会社に関する情報
新規上場会社情報
新規上場会社及び新規上場予定会社をご案内します。
上場会社トップインタビュー「創」
上場会社社長インタビュー「創」は、創業者や経営者の人柄や魅力に迫るコンテンツです。
先頭に戻る
自主規制に関する情報
新規上場会社の適格性の維持
新規上場会社の適格性を維持するための審査や措置をご紹介します。
インサイダー取引
インサイダー取引の防止のための取組み、インサイダー取引に関するよくある質問(インサイダーFAQ )などについてご紹介します。
情報受付窓口
不公正取引や、証券会社、上場会社、新規上場申請者に関する情報提供を受け付けています。
先頭に戻る