検索結果 1331-1340 / 17107
- 表示順:
- 適合順
- 新着順

用語集 | 日本取引所グループ VWAP(ぶいわっぷ) Volume Weighted Average Priceの略称。売買高加重平均価格(VWAP)をご参照ください。 関連用語 売買高加重平均価格(VWAP) ToSTNeT取引...

用語集 | 日本取引所グループ ワラント(わらんと) 新株予約権証券をご参照ください。 関連用語 新株予約権証券(ワラント)...

用語集 | 日本取引所グループ 割引債(わりびきさい) 券面には利札がついておらず、発行価格が額面から差し引かれて発行されている債券のことをいいます。この発行価格と額面価格との差が、利付債でいう利息に相当します。 関連用語 新株予約権証券(ワラント)...

用語集 | 日本取引所グループ 割引転換社債型新株予約権付社債(わりびきてんかんしゃさいがたしんかぶよやくけんつきしゃさい) 転換社債型新株予約権付社債の発行価格は、通常の場合、額面100円につき100円ですが、これに対して発行価格を割り引いて発行するのが割引転換社債型新株予約権付社債です。 例えば、発行価格が92円で償還価額が100円で...

用語集 | 日本取引所グループ 割増償還型転換社債型新株予約権付社債(わりまししょうかんがたてんかんしゃさいがたしんかぶよやくけんつきしゃさい) 転換社債型新株予約権付社債の償還価格は、通常の場合、額面100円につき100円ですが、これに対して償還時に額面価格を上回る価格で償還するのが割増償還型転換社債型新株予約権付社債です。 例...

用語集 | 日本取引所グループ 約定取消し(やくじょうとりけし) 証券取引においては、一度成立した売買は取り消されることがなく、決済まで行われることが大前提です。しかし、誤注文により、通常想定し得ない規模の売買が成立し、その結果、長期にわたって決済が行われなくなる事態も考えられます。 このような事態に備え、誤注文により長期にわたって...

用語集 | 日本取引所グループ 約定値段(やくじょうねだん) 売買の結果、成立した価格のことを「約定値段」といいます。...

用語集 | 日本取引所グループ 安値(やすね) ある期間において最も安い値段をいいます。 関連用語 高値...

用語集 | 日本取引所グループ 有価証券オプション取引(ゆうかしょうけんおぷしょんとりひき) 有価証券オプション取引は、有価証券を原資産としたオプション取引のことをいいます。...

用語集 | 日本取引所グループ 有価証券取引税(ゆうかしょうけんとりひきぜい) これまで、有価証券の譲渡(贈与による譲渡を除きます。)が行われた場合に、譲渡益の有無に関わらず、有価証券取引税が課されていましたが、日本版ビッグバン(証券市場の総合的改革等一連の金融システム改革)の一環として、平成11年3月31日をもって廃止されています。...