検索結果 7401-7410 / 17107
- 表示順:
- 適合順
- 新着順

- 1 - 日本取引所グループ金融商品取引法研究会平成26年会社法改正―親子会社関係(1) 2015年5月22日同志社大学伊藤靖史 Ⅰはじめに 検討対象=特別支配株主の株式等売渡請求、組織再編の差止め 2015年5月1日平成26年改正による改正会社法施行(平成27政令16号) ・特別支配株主の株式等売渡請求=経過措置なし ・組織再編の差止め=経過措置(平成26法90号附...

- 1 - 日本取引所グループ金融商品取引法研究会平成26年会社法改正-親子会社関係(2) 2015年6月26日(金)15:00~16:58 大阪取引所5階取締役会議室及び東京証券取引所4階402会議室出席者(五十音順) 飯田秀総神戸大学大学院法学研究科准教授伊藤靖史同志社大学法学部教授片木晴彦広島大学大学院法務研究科教授加藤貴仁東京大学大学院法学政治学...

1 日本取引所グループ金融商品取引法研究会2015年6月26日平成26年会社法改正―親子会社関係(2)神戸大学志谷匡史一はじめに 企業結合の問題関心が、従来、子会社少数株主・債権者の親会社からの保護 にあったが、それに加えて、親会社株主の子会社からの保護が大きな問題として意識されるようになった。 ←平成9年独禁法改正による持株会社解禁、平...

- 1 - 日本取引所グループ金融商品取引法研究会平成26年金融商品取引法改正(1)-大量保有報告制度の改正等 2015年7月24日(金)15:00~16:47 大阪取引所5階取締役会議室及び東京証券取引所4階402会議室出席者(五十音順) 伊藤靖史同志社大学法学部教授片木晴彦広島大学大学院法務研究科教授加藤貴仁東京大学大学院法学政治学研究科准教授川口恭...

1 「平成26年金融商品取引法の改正(1)―大量保有報告制度の改正等―」 JPX金融商品取引法研究会報告(2015年7月24日) 同志社大学川口恭弘はじめに 「金融商品取引法等の一部を改正する法律案」 平成26年3月14日第186回通常国会に提出 5月23日成立・同月30日に公布(平成26年5月30日法律44号) →公布後1年以内に施行 *改正法の概要(資料〔1〕) *改正法の新旧対照表(...

- 1 - 日本取引所グループ金融商品取引法研究会平成26年金融商品取引法改正(2) -投資型クラウドファンディング・新たな非上場株式の取引制度 2015年9月25日(金)15:01~16:52 大阪取引所5階取締役会議室及び東京証券取引所4階402会議室出席者(五十音順) 石田眞得関西学院大学法学部教授伊藤靖史同志社大学法学部教授片木晴彦広島大学大学院法務...

- 1 - JPX金商法研究会第19回「平成26年金商法改正(2)投資型クラウドファンディング・新たな非上場株式の取引制度」2015/09/25京都大学洲崎博史参考文献: 「金融審議会新規・成長企業へのリスクマネーの供給のあり方等に関するワーキング・グループ」 報告(平成26年12月25日)〔以下「報告」と引用〕 齋藤通雄ほか監修・齊藤将彦ほか編著『逐条解説2014年金融商品取引法...

- 1 - 日本取引所グループ金融商品取引法研究会平成26年金融商品取引法改正(3) -上場企業の資金調達の円滑化に向けた施策に伴う開示ガイドライン等の改正、内部統制報告書監査義務の免除、民事責任規定の見直しについて 2015年10月23日(金)15:00~17:00 大阪取引所5階取締役会議室及び東京証券取引所4階402会議室出席者(五十音順) 飯田秀総神戸大...

1 金融商品取引法研究会(平成27年10月23日)報告レジュメ 「平成26年金融商品取引法改正:上場企業の資金調達の円滑化に向けた施策に伴う開示ガイドライン等の改正、内部統制報告書監査義務の免除、民事責任規定の見直しについて」 報告者行澤一人 *引用文献(略語) ・大谷潤・笠原基和・西澤恵理・佐藤光伸・谷口達哉「新規上場企業の負担軽減及び上場企業の...

- 1 - 日本取引所グループ金融商品取引法研究会金融資本市場をめぐる今後の課題 2015年11月27日(金)15:00~17:03 大阪取引所5階取締役会議室及び東京証券取引所4階402会議室出席者(五十音順) 飯田秀総神戸大学大学院法学研究科准教授片木晴彦広島大学大学院法務研究科教授川口恭弘同志社大学法学部教授岸田雅雄早稲田大学大学院ファイナン...