検索結果 7841-7850 / 17107
- 表示順:
- 適合順
- 新着順

1 株券電子化に伴う業務規程等の一部改正等について 平成20年12月16日株式会社 東京証券取引所 当取引所では、業務規程等の一部改正等を行い、平成21年1月5日から施行します(詳細については、規則改正新旧対照表を御覧下さい。 )。 今回の改正等は、社債、株式等の振替に関する法律(以下「振替法」という。 )に基づく株券電子化が実施されることに伴い、業...

議決権種類株式の上場制度に関する報告書の公表について 2008年1月16日株式会社東京証券取引所報告書の位置づけ 本報告書は、上場制度整備懇談会による中間報告(平成19年3月27日公表)及び上場制度総合整備プログラム2007の実行計画に基づいて、いかなる要件を満たせば「株主の権利を尊重した」議決権種類株式といえるかについて基本的な考...

議決権種類株式の上場制度に関する報告書平成20年1月16日株式会社東京証券取引所種類株式の上場制度整備に向けた実務者懇談会 1 目次 Ⅰはじめに...................................................................................................... 3 Ⅱこれまでの検討の概要................................................................................ 3 1現状............................................................................................................. 3 2中間報告の提言の概要................................................................................ 4 3プログラム2007の実行計画.................................................................. 5 4当実務者懇談会の位置付け......................................................................... 7 Ⅲ制度整備の方向性....................................................................................... 7 1検討の順序.................................................................................................. 7 2想定されるスキーム.................................................................................... 8 (1)議...

上場制度総合整備プログラム2007 1.上場制度の整備に向けた基本方針東証は、株主・投資者の保護及び尊重を図りつつ、流通市場の機能を適切に発揮させ、上場会社の企業価値及び国際競争力の向上を支援する観点から、上場制度の包括的な見直しに取り組 むために、以下の基本方針をもとに上場制度の整備を図ることとする。 市場の健全性確保に向け...

1 上場制度総合整備プログラム(平成18年6月版)に基づく対応状況(平成19年3月現在) 項目フェーズ上場制度総合整備プログラム(18.6)実施状況・今後の方向性適時開示の充実直ちに実施する事項 ○株式交換、株式移転、合併、会社分割に関する開示内容の充実(例 えば「株式交換等の比率算定根拠」、「第三者機関が交換比率等を 算定する場合における当該第三...

投資家ヒアリング議事要旨 1.日時:平成20年7月22日(火)午後3時30分から午後5時40分まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.参加者:中長期的スタンスの投資家等(木村祐基氏(企業年金連合会)、 清原健弁護士(ジョーンズ・デイ法律事務所)、阿部修平氏(スパークス・アセット・マネジメント株式会社)、宮坂彰一氏(スパークス・キャピタル・パートナーズ株式会社)ほ...

M&Aをとりまく現状に関する投資家意見の概要 ―買収防衛策を中心に― 2008年8月26日株式会社東京証券取引所 - 1 - 目次一はじめに........................................................................................................................2 二投資家の意見の収集方法...............................................................................................3 三投資家からの意見の紹介...............................................................................................3 1概観............................................................................................................................3 2投資家からのコメント...............................................................................................3 (1)買収防衛策の現状に関する評価......................................................................3 (2)導入について...................................................................................................4 (3)発動について...................................................................................................5 (4)買収防衛策に関するルール等について...........................................................5 3...

- 1 - 2008年度上場制度整備の対応について平成20年5月27日株式会社東京証券取引所はじめに当取引所では、株主・投資者の保護及び尊重を図りつつ、流通市場の機能を適切に発揮させ、上場会社の企業価値及び国際競争力の向上を支援する観点から、上場制度の包括的な見直しに取り組むために、以下の基本方針をもとに上場制度の整備を図ること...

東証上場会社のコーポレート・ガバナンスに関する投資家向け意見募集に対して 寄せられた意見の概要について 平成20年8月26日株式会社東京証券取引所当取引所では、本年5月27日に「2008年度上場制度整備の対応について」を 公表し、今年度の上場制度整備の重点課題として「上場会社のコーポレート・ガバナンス向上に向けた環境整備」を掲げてお...

-1- 上場制度整備の実行計画2009 平成21年9月29日株式会社東京証券取引所 <はじめに> 当取引所では、株主・投資者の保護及び尊重を図りつつ、流通市場の機能を適切に発揮させ、上場会社の企業価値及び国際競争力の向上を支援する観点から、上場制度の包括的な見直しに取り組むために、2007年以降、以下の基本方針を掲げ、上場制度の整備を図ることと...