• X
  • facebook
  • instagram
  • youtube

サイト内検索

条件を絞り込む
ファイルタイプ:
よく見られるキーワード
検索結果 7891-7900 / 17107
表示順:
適合順
新着順
サイズ:162KB
上場制度整備懇談会第37回議事要旨 1.日時:平成26年2月7日(金)午前10時から午後0時まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.議題: (1)不明確な情報に対するコメント開示と投資者への注意喚起制度の見直しについて (2)上場会社の資金調達(公募増資・ライツオファリング)に関する検討 4.議事要旨: (1)不明確な情報に対するコメント開示と投資者への...
サイズ:194KB
上場制度整備懇談会第38回議事要旨 1.日時:平成26年3月7日(金)午後2時から午後4時まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.議題: (1)ライツオファリングについて (2)ICGN(International Corporate Governance Network)東京大会の開催報告について 4.議事要旨(議題(1):ライツオファリングについて) ①検討の視点・方法について ・上場会社が証券会社との間で引受契約(コミットメント契約)を締結...
サイズ:154KB
上場制度整備懇談会第39回議事要旨 1.日時:平成26年4月18日(金)午後2時30分から午後4時30分まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.議題: (1)ライツオファリングについて (2)公募増資について (3)売買単位の集約に関する現状と今後の進め方について 4.議事要旨 (1)ライツオファリングについて (ノンコミットメント型ライツオファリングへの対応...
サイズ:1MB
1 我が国におけるライツ・オファリングの定着に向けて 平成26年7月25日株式会社東京証券取引所上場制度整備懇談会 Ⅰ.はじめに 取引所は、有価証券の流通市場における公正の確保について、自主規制を通 じ市場開設者として重要な役割を担っているが、他方で、有価証券の発行市場 については、基本的に証券会社とその自主規制を担う証券業協会に...
サイズ:75KB
上場制度整備懇談会第40回議事要旨 1.日時:平成26年7月18日(金)午後1時から午後1時50分まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.議題: 議論のとりまとめ(公募増資、ライツ・オファリング) 4.議事要旨 (1)公募増資について 日本証券業協会が設置した「我が国経済の活性化と公募増資等のあり方分科会」より 検討を要請されていた、資本政策に係る考え方の...
サイズ:219KB
1 上場制度整備懇談会第41回議事要旨 1.日時:2014年12月19日(金)午後2時から午後3時30分まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.議題: ・会社法改正に伴う取引所規則の見直しについて ・コーポレートガバナンス・コードと上場制度上の論点について 4.議事要旨 (1)会社法改正に伴う取引所規則の見直しについて (議決権を失う株主が生じる株主併合に関...
サイズ:73KB
1 上場制度整備懇談会第42回議事要旨 1.日時:2015年2月6日(金)午後2時から午後3時まで 2.場所:東京証券取引所会議室 3.議題: ・コーポレートガバナンス・コードを踏まえた対応のとりまとめ 4.議事要旨 (上場制度への取り込みと適用範囲について) コーポレートガバナンス・コード(以下、コード)を上場制度にどのように取り込み、どの範囲に適用するか...
サイズ:30KB
- 1 - Outline of Interim Report of Advisory Group on Improvements to TSE Listing System Basic Policy for Improving Listing System •In working toward ensuring the market’s soundness, TSE should make its system such that it will encourage market participants, such as listed companies, to develop an even greater awareness of themselves as one of the many important players who together make up the securities market. •TSE should ensure market transparency by utilizing disclosure of corporate information to an even greater degree. •TSE should respond appropriately to corporate actions from the perspective of appropriately ensuring investor protection and market performance. •TSE should work toward making the market easier to use for its participants, such as listed companies. •In working toward realizing the above policies, TSE should take into account an importance of being consistent with international markets. Direction of System Improvements 1 Improvements to the System relating to Corporate ...
サイズ:175KB
上場制度整備懇談会中間報告の概要上場制度の整備に向けた基本方針 •市場の健全性確保に向けて、上場会社などの市場関係者に対して証券市場を構成する一員としての一層の自覚を促すような制度を整備する。 •会社情報の開示の一層の充実を図ることにより透明性を確保する。 •投資者保護及び市場機能の適切な発揮の観点から、企業行動に対し...
サイズ:216KB
Interim Report of Advisory Group on Improvements to TSE Listing System March 27, 2007 Tokyo Stock Exchange, Inc. Advisory Group on Improvements to TSE Listing System - 1 - CONTENTS I. Preface.................................................................................................................................2 II. Deliberation by Advisory Group ......................................................................................2 III. Basic Policy for Improving Listing System......................................................................3 IV. Direction of System Improvements ..................................................................................4 1. Improvements to System relating to Corporate Actions................................................4 (1) Timely Disclosure .........................................................................................................4 (2) Developing Codes of Conduct for Listed Companies................................................7 (i) Codes of Conduct for Corporate Activities ............................................................7 (ii) Rules for Stock Issuance ..........................................................................................8 (iii) Corporate Governance...........................................................................................10 (iv) Conflict of Interest Transaction with Interested Parties.....................................13 (v) Management Buy-Out Transaction or Acquisition by Parent or Controlling Shareholder.............................................................................................................16 (vi) Enforcement Measures of Codes of Conduct for Listed Companies.................18 (3) Listing System for Subsidiaries.................................................................................18 (4) Listing system for class shares...................................................................................21 (i) Background of the study........................................................................................21 (ii) Adoptable Schemes.................................................................................................22 (iii) Overseas Environment..............................................................................................
前のページ786787788789790791792793794次のページ

S