• X
  • facebook
  • instagram
  • youtube

マーケットニュース

2021/10/01 東証 株式会社日本M&AセンターのJ-Adviser資格取得の承認について

 

本日、株式会社東京証券取引所は、TOKYO PRO MarketのJ-Adviser資格取得申請のあった株式会社日本M&Aセンターについて、J-Adviser資格の取得を承認することといたしました。

J-Adviser名 株式会社日本M&Aセンター
資格取得日 2021年10月1日

(注)㈱日本M&Aセンター(「旧日本M&Aセンター」という)は、2021年10月1日付で会社分割による持株会社体制へ移行し、分割会社である旧日本M&Aセンターは、㈱日本M&Aセンターホールディングスへ商号変更し、承継会社である㈱日本M&Aセンター分割準備会社(同日付で㈱日本M&Aセンターへ商号変更)に資産、債務、雇用契約その他の権利義務が承継されています。この持株会社体制への移行により、分割会社である旧日本M&Aセンターが保有していたJ-Adviser資格は同日付で資格喪失しております。

(参考)
・TOKYO PRO Market について
「TOKYO PRO Market」は、2008年の金融商品取引法改正により導入された「プロ向け市場制度」を活用し、国内外の特定投資家等を対象とした自由度の高い規制体系を特長とする市場で、現在47社の企業が上場しています。
詳細については、当取引所ウェブサイトをご覧ください。

・J-Adviser について
「TOKYO PRO Market」において採用されているJ-Adviser制度は、株式会社東京証券取引所から認定されたJ-Adviserが、同市場における上場審査、上場管理等の自主規制業務の一部を受託する制度です。J-Adviserは、上場を希望する企業の上場適格性を調査、確認するとともに、上場に至る過程での助言、指導を行います。また、上場後は規則遵守や情報開示などに関する支援を継続的に提供するなど、同市場の重要なパートナーとしての役割を担います。

お問合せ

株式会社東京証券取引所 上場推進部
電話:03-3666-0141(代表)


S