検索結果 3381-3390 / 17107
- 表示順:
- 適合順
- 新着順

日経・JPX商品指数の構成銘柄及び配分比率の見直しについて | 日本取引所グループ 2022/03/31 OSETOCOM 日経・JPX商品指数の構成銘柄及び配分比率の見直しについて 2022年6月1日以降の日経・JPX商品指数の構成銘柄及び配分比率について、日経・JPX商品指数算出要領に基づき定時見直しを行い、以下のとおりに変更いたしますのでお知らせいたします。 なお、前回、構成...

日経225マイクロ先物・ミニオプションの上場について | 日本取引所グループ 2022/06/17 OSE 日経225マイクロ先物・ミニオプションの上場について 大阪取引所は、市場参加者のニーズ等を踏まえ、株式会社日本経済新聞社が算出を行う日経平均株価を対象とした日経225マイクロ先物及び日経225ミニオプションを導入することとしますので、お知らせいたしま...

2023年上半期におけるデリバティブの祝日取引実施日(確定)について | 日本取引所グループ 2022/06/30 OSETOCOM 2023年上半期におけるデリバティブの祝日取引実施日(確定)について 現在、大阪取引所(OSE)及び東京商品取引所(TOCOM)においては、祝日中のヘッジ取引機会提供による投資者の利便性の更なる向上及びそれを通じた我が国デリバティブ市場の競争力強化を図...

日経225マイクロ先物・ミニオプションの開始日について | 日本取引所グループ 2022/08/26 OSE 日経225マイクロ先物・ミニオプションの開始日について 大阪取引所は、市場参加者のニーズ等を踏まえ、2023年度第1四半期を目途に日経225マイクロ先物及び日経225ミニオプションを導入することとしておりましたが、この度2023年5月29日(月)に開始する予定としま...

日経225オプションのコンプレッション取引の成立 | 日本取引所グループ 2022/08/26 OSE 日経225オプションのコンプレッション取引の成立 2022年8月25日のナイト・セッション(取引日8月26日)において、日経225オプションのコンプレッション取引(TriOptima ABのシステムを利用)(※)が成立いたしましたので、お知らせいたします。 同日のコンプレッション取引の結果、合計...

9月23日(金)(秋分の日)の祝日取引実施について | 日本取引所グループ 2022/09/20 OSETOCOM 9月23日(金)(秋分の日)の祝日取引実施について ご案内のとおり、大阪取引所及び東京商品取引所では、 今週9月23日(金)(秋分の日)より、デリバティブの祝日取引を開始しますので、改めてお知らせいたします。(祝日取引制度の概要については、以下「祝日取引について」をご参照くだ...

9月23日(金)(秋分の日)の祝日取引の結果について | 日本取引所グループ 2022/09/26 OSETOCOM 9月23日(金)(秋分の日)の祝日取引の結果について 大阪取引所及び東京商品取引所は、9月23日(金)(秋分の日)に祝日取引(初回)を実施しましたので、お知らせします。 同日の祝日取引は、大阪取引所と東京商品取引所合計で592,723枚(平日の約5割)の取引が成立しました。 次回以降も...

日経225オプションのコンプレッション取引の成立 | 日本取引所グループ 2022/09/29 OSE 日経225オプションのコンプレッション取引の成立 2022年9月28日のナイト・セッション(取引日9月29日)において、日経225オプションのコンプレッション取引(TriOptima ABのシステムを利用)(※)が成立いたしましたので、お知らせいたします。 同日のコンプレッション取引の結果、合計...

短期金利先物の上場について | 日本取引所グループ 2022/10/05 OSE 短期金利先物の上場について 大阪取引所は、2021年12月末の日本円LIBORの恒久的な公表停止を背景として、代替金利指標への移行がなされている状況を踏まえ、JPXグループにおいて代替金利指標の取引機会を広く投資者に提供し、価格発見機能を発揮する市場の構築を追求すべく、日本銀行が...

指数先物・オプション等に係る取引参加者別取引高情報の取扱い見直しについて | 日本取引所グループ 2022/10/05 OSE 指数先物・オプション等に係る取引参加者別取引高情報の取扱い見直しについて 大阪取引所は、指数先物・オプション等に係る取引参加者別取引高情報の取扱い見直しについて、パブリック・コメントを実施することとしましたので、お知ら...