リアルタイム情報
リアルタイム情報を取得するには、一部の場合を除き東証との契約が必要となります。
東証との契約の必要性の有無、また、契約の種類については以下をご確認ください。

情報提供・使用許諾契約
東証から直接情報を取得する場合や、情報ベンダー等から取得した情報を第三者に提供する場合は、東証と「情報提供・使用許諾契約」の締結が必要となります。
(情報ベンダー等から取得した情報を東証の許可なく第三者に提供することはできません。)
手続きの流れ
- 東証から直接情報を取得する場合は、上記手続きの他に、JPX総研のネットワークへの接続申請および回線接続設定等が必要です。通常回線は2ヶ月程度、10G回線の場合4~6ケ月程度かかります。
エンドユーザによる情報使用許諾申請
情報ベンダ等から取得した情報を第三者に提供しない場合で、取得形態が下記(1)から(3)のいずれかに該当する場合は、情報使用許諾申請を行い、東証から承認を得る必要があります。
- 情報提供を行う情報ベンダー等がリアルタイム情報へのアクセス権の総数をシステム的に管理していない場合
- JPXコロケーション施設内でリアルタイム情報の受信を行っている場合
- 東証から配信する電文形式のままリアルタイム情報を受信している等、直接使用に準じた形態での受信を行っていると東証が認めた場合
手続きの流れ
契約に関するお問合せ
株式会社JPX総研 クライアントサービス部(事務委託先)
電話:050-3377-7859
E-mail:mains@jpx.co.jp
回線に関するお問合せ
JPXサービスデスク
電話:ナビダイヤル:0570-064-054 IP電話・PHS:050-3819-1070