東京証券取引所では、一日の売買における値動きの幅を価格水準に応じて一定に制限しており、この値幅を制限値幅といいます。
制限値幅は、前日の終値又は最終気配値段など(これを「基準値段」と呼びます)を基準として、以下の表のとおりです。
ただし、臨時に制限値幅を変更することがあります。
例えば、内国株については、2営業日連続で
(1) ストップ高(安)となり、かつ、ストップ配分も行われず売買高が0株
(2) 売買高が0株のまま午後立会終了を迎え、午後立会終了時に限りストップ高(安)で売買が成立し、かつ、ストップ高(安)に買(売)呼値の残数あり
のいずれかに該当した場合、その翌営業日から制限値幅を拡大することとしております。
このような措置を取る場合は、随時マーケットニュースでお知らせします。
本日(1)または(2)のいずれかに該当した銘柄 |
 |
【ストップ情報の種別】
1:ストップ高 2:ストップ安 3:ストップ高気配 4:ストップ安気配
また、ETF、ETN及びレバレッジ商品については、ストップ高(安)の値段で立会を終了した場合、翌営業日から制限値幅を拡大することとしております。対象の銘柄があった場合は、以下のファイルに掲載の上、随時マーケットニュースでお知らせします。
本日拡大要件に該当した(※)銘柄(ETF、ETN及びレバレッジ商品) |
 |
【ストップ情報の種別】
1:ストップ高 2:ストップ安 3:ストップ高気配 4:ストップ安気配
- 重複上場外国銘柄は制限値幅の拡大運用の対象外です。ファイルには掲載されますが、原則として値幅の拡大を行いません。
- 売買単位が1口の銘柄で、TOPIX構成銘柄に適用される呼値の単位が適用されている場合についても、ファイルには掲載されますが、原則として値幅下限の拡大を行いません。
基準値段 |
制限値幅 |
100円未満 |
上下 30円 |
200円未満 |
50円 |
500円未満 |
80円 |
700 円未満 |
100円 |
1,000円未満 |
150円 |
1,500円未満 |
300円 |
2,000円未満 |
400円 |
3,000円未満 |
500円 |
5,000円未満 |
700円 |
7,000 円未満 |
1,000円 |
10,000円未満 |
1,500円 |
15,000円未満 |
3,000円 |
20,000円未満 |
4,000円 |
30,000円未満 |
5,000円 |
50,000円未満 |
7,000円 |
70,000円未満 |
10,000円 |
100,000円未満 |
15,000円 |
150,000円未満 |
30,000円 |
200,000円未満 |
40,000円 |
300,000円未満 |
50,000円 |
500,000円未満 |
70,000円 |
700,000円未満 |
100,000円 |
1,000,000円未満 |
150,000円 |
1,500,000円未満 |
300,000円 |
2,000,000円未満 |
400,000円 |
3,000,000円未満 |
500,000円 |
5,000,000円未満 |
700,000円 |
7,000,000円未満 |
1,000,000円 |
10,000,000円未満 |
1,500,000円 |
15,000,000円未満 |
3,000,000円 |
20,000,000円未満 |
4,000,000円 |
30,000,000円未満 |
5,000,000円 |
50,000,000円未満 |
7,000,000円 |
50,000,000円以上 |
10,000,000円 |