国債(JGB)先物

制度概要

中期国債先物取引 長期国債先物取引 超長期国債先物取引(ミニ)
取引対象 中期国債標準物
(3%、5年)
長期国債標準物
(6%、10年)
超長期国債標準物
(3%、20年)
取引開始日 1996年2月16日 1985年10月19日 2014年4月7日
受渡適格銘柄 残存4年以上5年3か月未満の5年利付国債 *1 残存7年以上11年未満の10年利付国債 *1 残存19年3か月以上21年未満の20年利付国債 *2
立会時間 <午前>
オープニング: 8:45
レギュラー・セッション : 8:45~11:00
クロージング: 11:02

<午後>
オープニング: 12:30
レギュラー・セッション : 12:30~15:00
クロージング: 15:02

<夜間>
オープニング: 15:30
レギュラー・セッション : 15:30~翌5:55
クロージング: 翌6:00
  • オープニングで取引が成立しない場合、レギュラー・セッションに移行
  • クロージングで取引が成立しない場合、ザラ場引け
限月取引 3月、6月、9月、12月の3限月取引
取引最終日 受渡決済期日(各限月の20日(休業日の場合は、繰下げる。))の5日前(休業日を除外する。)
取引単位
中期国債先物取引 長期国債先物取引 超長期国債先物取引(ミニ)
額面1億円 額面1千万円
呼値の単位 額面100円につき1銭
値幅制限
  1. 呼値の制限値幅:定期的な見直しは実施せず、取引対象が同一の商品ごとに以下の値を適用する。
    中期国債先物取引 長期国債先物取引 超長期国債先物取引(ミニ)
    通常値幅 上下 2.00 円 上下 4.00 円
    最大値幅 上下 3.00 円 上下 6.00 円
    ※制限値幅は、1回のみ拡大(該当方向のみ)
    制限値幅、サーキット・ブレーカー制度

  2. 即時約定可能値幅:直近の最良気配の仲値または直近約定値段を中心に、以下の値を適用する。
    中期国債先物取引 長期国債先物取引 超長期国債先物取引(ミニ)
    オープニング・オークション 上下 30 銭 上下 90 銭
    通常値幅 上下 10 銭
    クロージング・オークション 上下 10 銭 上下 15 銭
    即時約定可能値幅制度
サーキット・ブレーカー 中心限月取引において、制限値幅上限(下限)の値段で約定又は買(売)気配提示された場合、全限月取引の取引を10分間以上中断する。  
制限値幅、サーキット・ブレーカー制度
ストラテジー取引 あり(カレンダー・スプレッド)
J-NET取引 あり(呼値の単位:0.0001円、最低取引単位:1単位)  
J-NET取引
清算値段 当該取引日の立会(夜間取引を除く。)における最終約定値段等
※必要な場合は、上記に関わらず株式会社日本証券クリアリング機構(JSCC)が適当と認める数値に修正。
証拠金 VaR方式で計算
  • 詳細は株式会社日本証券クリアリング機構(JSCC)のウェブサイトをご参照ください。
取引証拠金の計算方式(VaR方式)(JSCC)icon-block
決済方法
  1. 転売または買戻し
  2. 最終決済(受渡決済)
決済物件の受渡し 受渡しに供する国債の銘柄は渡方(売方)の任意
ギブアップ 利用可能
  • 詳細はギブアップ制度ページをご覧ください。
ギブアップ制度
建玉移管 利用可能
  • 詳細は、株式会社日本証券クリアリング機構(JSCC)のウェブサイトをご覧ください。
建玉移管制度(JSCC)icon-block
建玉報告制度 対象限月:直近の限月取引
報告対象:取引参加者の顧客のうち、売建玉と買建玉の差引数量が以下の報告数量以上の者
中期国債先物取引 長期国債先物取引 超長期国債先物取引(ミニ)
報告数量 500単位 1,000単位 5,000単位
計測対象日:毎週金曜日に終了する取引日(3,6,9,12月の月初から取引最終日までの間は、毎取引日)

(参考)国債証券先物取引制度要綱

*1 発行日の属する月が受渡決済期日の属する月の3か月前の月以前のもの
*2 発行日の属する月が受渡決済期日の属する月の4か月前の月以前のもの